当記事は広告を含みます

高値で売れる着物の種類

浦野理一の着物買取相場はどれくらい?-高額で売るコツ

浦野理一の着物の買取り相場はオークションではいくらなの?

浦野理一の着物をお持ちの方で、他の方へ売る事を検討されているならまずは相場を把握しましょう。

着物を売る方法はいくつかありますが、ネットオークションの相場を調べると、4円前後~4万台程度と幅広い買取り価格になります。

もちろん目安に過ぎませんが、ここまで価格の幅が広いと本当の価値を理解されているのか心配になります。

やはり浦野理一の着物を売るなら着物買取店にしっかり査定してもらう事をおすすめします。

浦野理一のような著名な作家物であれば着物の専門家に査定してもらった上で売る事を検討しましょう。

参考浦野理一の着物の高値買取りが期待できる着物買取店

浦野理一の着物の特徴

浦野理一は、染色家として様々な技法を用い、いくつもの作品を手掛けてきました。
中には染色技法を復元されたものもあります。

そんな浦野理一の作品として有名なのが、紬織の経節紬というものです。

経節紬とは、手引きの節糸を使用し織られた紬織になります。
経節紬の節糸は通常の紬織よりもかなり目立っており、それがまた立体的な模様のようになっていて、一つの紬の味わいとして楽しむことができます。

経節紬の場合、着物や帯を見るとかなりシンプルなものが多く、無地作品が多いです。
そのため、柄物と非常に合わせやすくそんな柄物にも負けない個性が光っています。

紬なのでキッチリ・スッキリしているというよりも、どこかおおらかな雰囲気を醸し出しており、その雰囲気が女性の印象をより優しげにしてくれるでしょう。

浦野理一の名前と作品が知られるようになったのは、昭和を代表する映画監督・小津安二郎の作品に使用されたことがキッカケとなっています。

その時に使用されてたものは、鬼しぼりの縮緬地をあえて大人しい色調にし、友禅で艶やかさをプラスした着物と、かなり個性的なものだったのですが、それが当時の女性の間で話題となり、人気を集めていったのです。

柄物に使用されていたのは縞模様や格子模様とシンプルではあったものの、当時のファッションニーズとして、人気だった2つの模様を取り入れることで、より女性からの視線を集めていたと考えられます。

その後、浦野理一の作品は、女性誌の表紙を飾り、オシャレな女性を中心に話題になりました。

ただし、なかなか浦野理一の作品を手にすることは難しく、身内や親しい人だけが手にしていたとも言われているのです。
他にも浦野理一は着物や帯などの制作を続けながら、様々な技法を今後につなげようと、多くの作家に対して技術を教えるという活動も精力的に行っていました。

以前は浦野理一の息子である浦野範雄が工房を引き継いでいたのですが、紬帯に使用されていたひょうたん糸の生産がストップしてしまったため、現在は工房が閉められている状態になっています。

憧れの着物として多くの方が浦野理一の着物を手に入れたいと考えています。
しかし、工房も閉じてしまい、中古品でもなかなか手に入れられない状態です。

需要も高いため、傷や汚れなどがあったとしても比較的売れやすいと言えるでしょう。

浦野理一の着物を高値で売るコツ

浦野理一の着物は、上記でも挙げたように需要は今でも高いものになっています。
工房も閉じられているため、浦野理一の作品を手にすることが難しい状況と言えます。

そのため浦野理一の着物を高値で売ることは十分に可能です。

着物を高値で売るなら、素人のいるネットオークションよりも、着物専門買取業者に依頼するのがおすすめです。
実績のある査定員がしっかりと浦野理一の着物にどれくらいの価値があるのかを見極めてくれます。

また、売る時に他の着物や帯、和装小物もセットにして売ると、より高値で売ることができるでしょう。
着物買取のお店の多くが宅配査定や訪問査定を行っているので手間もかかりません。

-高値で売れる着物の種類

© 2023 着物買取NAVI Powered by AFFINGER5