当ページに含まれた広告と商品評価について+  当ページには広告リンクが含まれています。当ページ経由で商品・サービスの申込みがあると掲載している提携企業から広告報酬を受け取ることがあります。ただしサイト内のランキングや商品評価は、提携の有無、報酬の有無にかかわらず、プライバシー・ポリシーに基づいて、独自調査と実際に利用したレビューをもとに掲載しています。当サイトで得た収益は、さらに役立つコンテンツを提供するため、品質の向上等に還元しております。  

高値で売れる着物の種類

佐々木苑子の着物の買取り相場はどれくらい?-高額で売るコツ

佐々木苑子の買取り相場はオークションではいくらなの?

佐々木苑子の着物を売るのなら、ますは買取り相場のチェックが大切です。
ネットオークションで売る際の平均価格を見てみると155,000円でした。
佐々木苑子の着物の中古の最高値は名古屋帯で160,000円で売る事ができています。
逆に最安値は羽織が20,000円からあります。
もちろんこれらの価格は目安に過ぎません。

佐々木苑子の着物を高く売るのなら、その真価が分かる着物買取店にお願いするのが安心です。

参考佐々木苑子の高値買取りが期待できる着物買取店

こういった店は無料査定をしているので提示額に満足なら売る事を検討してみましょう。

佐々木苑子の特徴を徹底解説

佐々木苑子は1939年に東京で生まれた、昭和から活躍されている染織家です。
母親は染色の研究家である佐々木愛子で、母の影響を受けて自身も染織の道を歩むことにしたそうです。
20代の頃に静岡の手織紬工房で染織の基礎を学び、1969年に自宅に自分の工房を構え、その3年後には第11回伝統工芸新作展で初入賞を果たします。

その後も日本工芸展・日本染織展で初入賞を果たし、伝統工芸新作展や日本染織展の鑑査委員を務めたこともありました。

佐々木苑子が染織で追及したのは絣文様と鳥取の弓浜絣、島根の広瀬絣で、紬織に絵絣の技法を取り入れたことで独自の作風を作り上げていきました。

参考弓浜絣の買取り

絣文様は直線的、もしくは幾何学的な文様がほとんどでしたが、佐々木苑子の作風は今までの伝統に温かみが加わっています。

絣の技術は鳥取県米子市で学んでおり、経糸と緯糸のみで曲線を描けることに惹かれ、紬織に絣の技法を取り入れることにしたそうです。
色味をあえて変えずに仕上げられた着物は自然な美しさが活かされ、また絵絣の技術を用いた独自の世界観に定評がある作家と言えます。

現代は様々な色を出すために化学染料を使用した着物が増えていますが、佐々木苑子は自然の染料を使用した草木染めにこだわっています。
染める時は完成した時の色をイメージしつつ、二度三度と染色を繰り返しているそうです。

2005年には重要無形文化財の「紬織」の人間国宝に認定されています。
紬織の人間国宝としては他に志村ふくみが有名です。

参考志村ふくみの着物買取

紬織は紬糸という屑繭から手紬されてつくられた糸を平織した織物で、糸の太さが一定ではなく粗く感じるものの、手作りならではの味が魅力できれば着るほどツヤが出てきます。
その織物に取り入れられた絵絣は、緯糸で絵画のような図柄を織り出した技法で、江戸時代末期から明治まで流行りました。

絵絣は桔梗や撫子など秋の草花の文様化が多いのですが、佐々木苑子も身近な鳥や草花を題材にした作品が多く見られます。

鳥の文様が多い理由は、鳥は1ヶ所に留まらない性質に永遠性、そして大事を渡るエネルギーを感じ、それに託す気持ちを表現しているようです。

佐々木苑子を高値で売るコツ

佐々木苑子は人間国宝であり、また東京都知事賞の受賞や文化庁が作品を買い上げるなど、国も認める素晴らしい作家です。
証紙など付属品が揃っている佐々木苑子の作品なら、着物一点でも高い評価を得られるでしょう。

また、高値で売るのなら、佐々木苑子の着物の価値が分かる着物買取店に鑑定してもらうのが一番です。

店なら出張での買取りや宅配査定に対応しているので非常に便利です。

-高値で売れる着物の種類

© 2024 着物買取NAVI